当社ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
大玄堂では今秋、在庫処分としまして「三日間だけの特別企画 大処分市」を開催します。
ただいま商品管理部では、処分市の準備の真っ最中。
この後どのようになっていくのかは、期間中のおたのしみ。
「この商品がこんな値段でいいの!?」
「これはとんでもない掘り出しものだ!」
というお客様の声が聞こえてくるような気がしながら、準備しております。
50%から、最大なんと80%引きの商品まで目白押しのラインナップ!
通常商品もお安くなっております。
期間中、ぜひ大玄堂へご来場ください。
筆者:小寺
こんにちは!
今日のブログは大玄堂のご近所さんの紹介です。
ご本人様は非常に恥ずかしがり屋さんでたまにしか見かけません。声を掛けると慌てて子供たちを連れて逃げてしまうくらい。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そんなに僕怪しい人じゃないはずなのに・・・(>_<)爽やかさを売りにしてるのに(^_^)/
可愛い子供たちは3人兄弟。いつもお母さんにくっついてお散歩しています。
とても可愛く毎日でも見かけたいのですが、なかなかと会えません。
会った日はラッキーデーです。
そんな彼らを勝手に撮影し御紹介します。
↓↓↓
ね!めっちゃ可愛いでしょ。
今は少し成長したから大きくなりましたが産まれたての頃は手のひらに十分に乗るサイズ。
一生懸命泳いでもなかなかと前に進まず母カモに付いて行けず何回も母カモが戻っては誘導してたのに。
今ではスイスイ泳いでもうすぐ経つと巣立ちの季節になるのかもしれません。
毎年7月位から来てくれる大玄堂の隣人さんは当社の夏の楽しみでもあります。
おまけにもう一つ紹介しましょう。
川の中には主が居ると言いますが大玄堂の前の川には大きな鯉さんがたくさんいます。
だいたい40㎝は最低でもありそうな魚たちが悠々と泳ぐ姿は良いものです。
この写真を撮影する際に大きな亀さんも泳いでましたが撮影拒否されちゃいました。
大玄堂に御来店頂いた際には前の川も一つの楽しみにしてみてください。
筆者名:安藤
私事ですが、少し前に石垣島に旅行に行ってきました
そこで人生初のパラグライダーを体験してきました
実は高いところが苦手なのですが…、せっかくの旅行で、インストラクターの人も一緒だし、普段できないことをやろう!ということで、思い切って飛んできました
飛ぶ前はかなりドキドキしましたが…、、、
ちょうど台風が過ぎた後で、見事な快晴!!
風も心地よく、何といっても海がとても綺麗!!
怖さなんか吹き飛んでしまいました。
これはオススメです!ぜひ一度体験してみてください。
|
|
夕方にはまた素敵な風景が見れました
こんな楽しい旅行ができるように毎日の仕事をがんばろうと思います。
筆者:清水
8月24日(土)~8月25日(日)まで岐阜・高山市文化会館で開催されていた「ひだ書作会展」の搬出に行ってきました。
地元の高山市近郊の先生方、35名が出品された展覧会で、一人2点出品されている先生もおみえになり(総点数58点)漢字・仮名・篆刻・調和体と作品もバラエティーに富んでおり、表装形態も額装・軸装・天地表装とバランスが取れていてどの作品も力作ばかりでした。
搬出日は猛暑も一段落して会場はエアコン無しで十分過ごせました。
大玄堂では自社工場、自社職人にて表装を行っており、日展・読売展などの公募展、各市町村展、社中展、個展など幅広く表装を取り扱っております。貸額、屏風、額装、軸装はもちろん、古軸や古額の仕立て直し、仮巻表装なども行っています。
現在はまだ準備中ですが、今後はホームページからも表装のご注文をしていただけるようにしていきます。準備ができしだいブログで紹介しますのでそれまでしばらくお待ち下さい。
筆者:墨
社屋は3階建て・・・明るい色調と最上の大玄堂の文字が目を引きます。
北には県庁があり、県庁前バス停下車、車で2分。JR線名古屋駅より25分で最寄りの西岐阜駅に到着、車で5分・・・便利な場所にあります。
文房四宝(筆・墨・硯・紙)の専門販売・表装・中国貿易をはじめ自社で加工紙の製造をしています。研究・開発している独自の製造はお客様より高い評価を得ています。